https://monoyado.com

FXトレードルーム FXトレード用パソコン トレードルーム大改造

FX用デイトレードパソコンを買い替えするので、環境・スペック、実際購入したおすすめメーカーなど考察してみる。

これまでのFXデイトレード環境

トレードのパソコンペックをあまり気にしなかった株取引時代

トレード歴は10年以上。
最初株から始めた時は、NECのデスクトップパソコンだったかな、SBI証券で取引していましたが、当時は株価を見るだけで精いっぱいだったので、パソコンのスペックは気にせず取引していました。
パソコンのスペックなど気にしていなかったので、安価な13万円くらいのジャパネットタカタかなんかで「お得!」だと勘違いした東芝のパソコンを次に購入。
株では色々振り回されて、勝ったり負けたり、追証を経験して散々怖い目に遭ったのち、FXも並行して勉強し始めました。

FXをトレードして初めて、画面数が必要だという事に気が付く

FXは当時CTトレーダーというチャートソフトで勉強していました。
今はMT4ですが、必要なインジゲーターは全て揃っていたし、お手本になっていたトレーダーの方たちが使っていた定番ソフトという印象がありました。書いていて懐かしい・・・。
しばらくジャパネットパソコンで頑張っていましたが、やっぱり動きがもっさりしている。

ここで初めて、ちょっとお金を出していいパソコンを買おう!と思いました。

ノートで軽くてスペックもノートなのにデスクトップ並みのパワフルさ!というVAIOのTYPEZを30万円くらいで購入したのでした。このパソコンはアルミの削り出しとか外観にもこだわっていて、持っていてワクワクしましたし、所有欲も満たされました。

所有欲は満たされましたが、トレードはぱっとしません。

いつでもブログと書けるし、持ち運びも困りませんし、スペースも圧迫しないのでいい事ずくめなのですが、トレード用という事に関しては最適解ではなかったんですよね。

ノートにこだわって一台でやろうとしたのが、トレードをより難しくしてしまって、この時期自分はトレードにあまり向いてないんじゃないのかな、と落ち込んだりしていました。

ネックは1画面です。
やっぱり一画面では必要な情報が取れないし、自分がやろうとしている銘柄のボラがないと終わります。
他の銘柄で自分が得意のパターンが来ても、参加することができず、後からこの形が来てたんだ・・・とがっかりする一方です。

もちろん、ノート一台で稼いでいるトレーダーさんはいるとは思いますが、ちょっと私向きじゃなかったです。
というわけで、もう一台、パソコンを追加する事にしました。

追加したパソコンはマウスコンピューターです。
デスクトップなので、特に持ち運びは考えなくていいので、6万円くらいのものを購入した記憶があります。当時はもう一画面欲しかっただけなので、モニターは目に優しいEIZOの良いものを買いました。
この頃、初めて一日6万とか稼いで舞い上がったりしたので、投資って大事!!!と実感しました。

その後、やっぱりもう一つモニター増やしたいと思って、ツクモで初めてBTOパソコンというものを購入しました。自分で色々スペックが選べて、カスタマイズしてくれるので、あれこれ悩んで購入したのが、すごく楽しかったなぁ・・・。
Intel Core i5でメモリは8GB、SSD+HDD、HDMIとDiV-D端子出力で2画面使えるようになりました。

8年くらいに購入したので多分、16万円くらいしたと思います。
MT4を二画面出力でしたら今でも問題なく動いていたのですが、このパソコンの挙動がちょっとおかしくなってきたので、今回は買い替えました。

あと、古いパソコンなので、あまり負荷をかけちゃいけないと思って、自分のやりたい構成ができないかもと遠慮していて、最近ではメインで使っていませんでした。

今回変更したいデイトレード環境

今メインで使っているのは、レノボのX1カーボンというノートパソコンです。
お前ノートは最適解じゃないって言ってたじゃん!というツッコミが入りそうですが、EIZOの30インチモニターを購入して、TYPEC一本で充電と4K出力が賄えるという素晴らしい機種なので、メインは2画面でできています。
ツクモちゃんを買いなおして、3画面出力のデスクトップを新たに足して、X1カーボンは発注用にしたいというのが今回のトレード環境変更計画です。

というのも、時々発注用のウインドウがMT4やらチャートソフトの下に埋もれていて、どこだ!?と探すストレスが発生していたからです。
私のスタイルは短期でぶん回すやり方ので、発注ミスやチャンスを逃すよりは、分けた方がいいやという考えです。

今回パソコンを購入するにあたり、最低限必要なスペックをまとめます。

今あるモニターは3つ。
●EIZO3285
●EIZO23インチ
●EIZO23インチ

この三つをディスクトップパソコンにつなぐので、最低モニター出力は3つできるパソコンがまず第一条件。
3画面動かす+アルファなのと、一つは4K出力なのでIntel Core i7,メモリは32GB欲しい。

MT4は軽いからグラフィックボード要らないと以前から言われていたので、私もグラボ搭載の物をこれまで買った事がなかったのですが、薄々もしかしたら必要なんじゃね?と感じていた所があるので、今回はグラボ搭載のものを購入予定です。

また、MT5が主流になった時の事を考えると、明らかにMT4よりMT5の方が1分で描画できていない時もあるので、これがパソコンなのか、回線なのか、ブローカーなのか検証してみたいというのもあります。

さて、次はどのメーカーにするかです。

今回はHP(ヒューレットパッカート)一択!理由はテスタさんが使っているパソコンメーカーだから!

お前・・・と言われそうですが。
レノボのThinkPad 買ったときも、王様達のヴァイキングで是枝君がIBM使っていたからという理由でした。
テンションが上がる方を選んだら、絶対正解。

あこがれの人の振動数になるべく近づく!それが宇宙の法則です。
テスタさん、大好きなんですよね。

そして、50億稼がれてらっしゃる実績もさることながら、
ユーチューブのあのお人柄といい、万人に優しい。神!!!
毎日イタリア料理配達に行くから、弟子になりたい。

そのテスタさんがHPのパソコン使ってらっしゃったら、HP買うしかないでしょ!
と決めたので、HPをストーカーのようにキャンペーンやってないかなーと追ってみました。
たぶん、最安に近い形で購入できたと思うので、そのやり方等は別記事にまとめますね。

では、とりあえずパソコンメーカーは決まったけど、HPのパソコンを買えばいいのか?
求めるスペックをまとめと・・・

●複数画面出力
●グラフィックボード搭載
●メモリは最低32G
●そこそこコンパクトなサイズ
●Intel Core i7以上
●ストレージはSSDで258G以上

たしかテスタさんはHPのワークステーションだった気がしますが、自分はFXトレーダーなのでそこまでの監視銘柄は動かさないし、その費用があったらモニターを買いなおせちゃうのでそこは現実的に。

で、絞った候補が・・・。

HP Pro SFF 400 G9/CTと、HP Pavilion Desktop TP01の二機種。

HP Pro SFF 400 G9/CTはやっぱりコンパクトなサイズが魅力。

検討していたスペックは、
Intel(R) Core(TM) i7-12700(12C/2.1GHz/25M)[標準]
32GB (16GBx2) DDR4 DIMM 3200MT/s
512GB SSD (M.2 NVMe PCIe TLC)
DVD-ROMドライブ
ワイヤレスLANなし
HDMI 1.4×1、DisplayPort 1.4a (DP++)×1
+HDMIポート・USB Type-C ・ VGAポートの中からもう一つ選択可能

サイズ:270 × 308 × 95 mm
質量:約4.35kg

この機種はグラフィックボードを
NVIDIA T400 4GBに変更すると、モニターポートはMini DisplayPort x 3になってしまうので、モニターケーブルを買いなおしか、変換アダプターを購入しなければならないんですよね。
お値段は何にもしなくて20万円くらい。
(のちに紹介するキャンペーン次第でぐっと安くなります)


次の候補はHP Pavilion Desktop TP01のパフォーマンスモデル。

こっちはビジネス用ではなく、個人型のデスクトップで必要な機能が全部入りでHP Pro SFF 400 G9/CTと比べると、かなりお得感が増します。

第12世代 インテル® Core™ i7-12700F プロセッサー
メモリ16GBグラフィックスNVIDIA® GeForce® GTX 1660 SUPER™
ストレージ256GB M.2 SSD + 1TB HDD
光学ドライブDVDライター
無線機能IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)、 Bluetooth 5.2
GeForce GTX 1660 SUPER™6GB GDDR6に変更
(出力端子はDisplayPort、HDMI、DVI-D)
約 155×303×335mm /
約 4.9kg

この構成で代替13万円後半くらいに収まりました。
ただサイズが大きくなってしまうこと、そしてメモリを32Gにするには自分で増設しなければならないのが、お悩みポイントですが、そこさえクリアできてしまえば、かなりの節約になります。

そして、色がホワイトというのもポイント。
白は風水的にも五行の金を象徴しますし、お金を稼ぐために購入するのですから、運気アップ的にも有利な色を選びたいですね。

一応、HPに電話をかけて、欲しいスペックを言って比較の相談をしてみましたが、やはり結論はHP Pavilion Desktop TP01のパフォーマンスモデルで十分ではないかと。
ただ、一つ注意なのは、電話で相談後すぐに購入できますが、HPのパソコンはハピタスリーベイツなどのポイントサイトを経由した方がお得感が半端ないので、ネットから注文して下さい。

というわけで、私の新しいトレード用パソコンはHP Pavilion Desktop TP01に決定しました。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
アバター画像

モモタ

いにしえの元デバッカーで元シェフ。料理に関する免許はふぐ調理師に到るまで取得、でも交通事故の大怪我で全部パー。同時に毒親から被害を被り、うつ病+境界型人格障害+学習性無力感を発症するが何とか克服。現在、投資歴15年のトレードとファイナンシャルプランナーの資格を軸に生活しています。

こちらの記事もどうぞ!

-FXトレードルーム, FXトレード用パソコン, トレードルーム大改造